目次
ENTPとは?
ENTPとは、16タイプ分類診断(MBTI)の1種類の性格タイプです。ENTPタイプ(オウム型/討論者)の人は、創造性豊かで、難しい問題でも積極的に挑戦していくことのできる人です。好奇心が旺盛であり、型破りな発想が特徴的な人です。
- ENTPの特徴
- 頭の回転が早く、すぐに言葉が出てくる
- 人間関係においては不器用さが垣間見える
- 難しいことに対して挑戦することが好き
- 型にハマることを嫌い、自由に振る舞う
この記事では、ENTPの恋愛や仕事面、他のタイプの人々との関係性・相性などについて解説します。また、ENTPと言われている歴史上の偉人や有名人、長所や短所までたっぷりと解説していきます。
ENTPの恋愛
ENTPは、私生活において不器用な側面があります。人間関係においても例外ではなく、その不器用さが理由で恋愛に関しても苦手意識を持ちがちです。実はピュアな性格タイプでもあるので、ちょっとしたことで一喜一憂してしまうことも。
思ったことを包み隠さずストレートに表現するENTPは、パートナーに対してもストレートに表現してしまいがちです。人によっては、デリカシーのない人だと受け入れられてしまうこともあるでしょう。ある意味では、わかりやすい性格だとも言えるので付き合いはしやすいタイプでしょう。
また、思いつきで行動にする突発的な性格傾向もあるので、急にデートをドタキャンしてしまうこともENTPならあるでしょう。時間にルーズな側面もあるので、恋人を怒らせてしまうかもしれません。
ピュアで不器用なENTPですが、一緒にいると明るい気持ちになるし、飽きない人であることは間違いありません。また、ときにとんでもないサプライズでパートナーを喜ばせることもあるでしょう。
ENTPの仕事
ENTPは新しいことを好み、難しいこと・知的好奇心を刺激することを好んでいる自覚もあることでしょう。そのため、事務作業などの淡々とした作業に対しては必要であっても中々手が進まないといったことがありがちです。
一度集中すると、凄まじい勢いで仕事をこなしていくENTPですが、集中するまでに時間を要するなど、自己管理面でも少々課題を持っていることがあります。時間管理や目標設定といった部分は多くの性格タイプと比較すると苦手な傾向にあります。
ENTPが向いている職業は?
以下がENTPに向いている職業になります。
- 難しいことに挑戦する必要がある仕事
- 政治家
- 発明家
- 起業家
- 営業サラリーマン
- 映像クリエイター
- サービスプロデューサー
- 店舗オーナー
- 外資系投資銀行 など
- 柔軟な思考から問題解決する必要のある仕事
- プログラマー
- ソフトウェア開発者
- WEBエンジニア
- WEBデザイナー
- システムエンジニア
- 大学教授 など
- 斬新なアイデアを活かせるような仕事
- フォトグラファー
- アートディレクター
- 映画監督
- アニメ監督
- エンターテイナー
- ディレクター
- 評論家
ENTPの長所
- チャレンジ精神がある
- 自立心を持っている
- 機転が利く
- 素直で偏見が少ない
- 追い込まれてからの勢いがある
ENTPの短所
- 1つの目標にコツコツ取り組むのは苦手
- 自己中心的な側面がある
- ルールや約束を破りがち
- 型にハマることが苦手
- 自信に溢れすぎていることがある
ENTPと他のタイプの相性は?
ENTPと最も相性が良いとされているのは、INTP・ESFJ・ISFJになります。
これらの性格タイプは、一見自分とは違った存在に見えても、根本的な哲学・価値観が近しい性格タイプになります。
一方、ENTPと相性が悪いと感じる性格タイプとされているのは、ENFP・INFP・ESTJ・ISTJになります。
ENTPと言われている有名人・著名人
ENTPと語られている著名人は以下の通りです。
- ENTP
- トーマスエジソン
- スティーブ・ジョブズ
- レオナルド・ダ・ヴィンチ
- ヒソカ(HunterxHunter)
- セル(ドラゴンボール)
ENTPはどのくらいの割合?
海外MBTI公式サイトによると3%程度
国内MBTIマニュアルによると8%程度
国内の診断サイトの分類によると、5%程度とのこと
国内には多い傾向にあるが、海外では希少な性格タイプの模様。
https://uranaino.net/archives/1319 引用元: 今すぐ使える心理学 uranaino.net